2019年 年頭のご挨拶

明けましておめでとうございます。
大寒波の日本列島ですね。さて新年を迎えて今年の言葉を選びました。
江戸時代の儒学や陽明学で有名な佐藤一斎という方が書かれた『言志四録』という書物があります。西郷隆盛も愛読した全1133章からなる語録です。

その中からの1章です。

(ひと)(げん)は、(すべか)らく()れて(これ)(えら)ぶべし。(こば)むべからず。(また)(まど)ふべからず。(言志録36章)

意訳は、人の言うことをしっかり理解(把握)して受け容れ、その後その中から良いものを選ぶ。人の言葉を拒んではいけない。また受け容れすぎて惑ってもいけない。

受け入れることは、相手に対してのとても大事な姿勢です。最初から拒んでいては、相手も不愉快になり大事な用件がまとまらない事態に発展します。
今度は受け容れすぎると相手の言いなりになりすぎ、迷いが生じます。

難しいところですが、大事なところは、相手の言葉を完全に受け入れて感謝して、その後どのようにするかを考えて行動することだと思います。
人が100人集まれば、100通りの意見や考えがあると思って行動する。

()れて(これ)(えら)ぶ』を、今年の箴言(しんげん)といたします。

 

2019年亥年 元旦

代表取締役 田中雅明


2018年の年頭のご挨拶はコチラ